コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

玉縄城を守る、玉縄城址まちづくり会議

  • ホーム
    • ご挨拶
    • 活動の概要
    • 会則
    • 玉縄城址
      • 玉縄城のはじまり
      • 玉縄城址のいま
    • 玉縄城址巡り
      • 大船観音
      • 玉縄首塚
      • 龍寳寺
      • 玉縄城主供養塔
      • 国重文・旧石井家住宅
      • 玉縄民俗資料館
      • 七曲坂
      • 太鼓櫓址
      • 焔硝蔵址
      • 大手門址
      • 諏訪壇
      • 蹴鞠場
      • ふわん坂
  • イベント
    • 「鎌人いち場」に出展しました!
    • 参加者募集 2022年度下期 玉縄城址 学芸員育成講座を開催します!
    • ―鳥・蝶・魚― 『三人の研究者による貴重な記録展』開催
    • 参加者募集!市民学芸員育成講座を開催します。
    • 鎌倉の城郭展
    • 令和4年3月~5月 活動予定
    • 「玉縄歴史館」オープン
    • 玉縄城下の石塔展
      • 玉縄城下の石塔展 解説
    • 令和3年2・3月展示
    • 特別記念講演会
    • 連続歴史セミナー第2回【後北条氏一族の文化的活動検証】
    • 連続歴史セミナー第1回【戦国の城の歴史】
    • 市民学芸員講座募集
    • 環境インストラクター育成講座
    • 只今準備中?! 大船『駅からハイキング』企画特別ページ
  • まちだより
  • 会長ブログ
    • 親切すぎる先生やご父兄に一言 (Facebook投稿から)
    • ボランティアするひと
    • 悪いおじさんの教育論
  • 資料室
  • 関連サイト
    • 旧サイト
    • Facebookサイト
  • 入会案内
  • お問い合わせ

2022年9月

  1. HOME
  2. 2022年9月
2022-09-11 / 最終更新日時 : 2022-09-18 tamanawa01 イベント

―鳥・蝶・魚― 『三人の研究者による貴重な記録展』開催

動画Verは、こちらをクリック 鎌倉の野鳥 川上克己 ここに展示されている写真は、鎌倉市のほぼ中央に位置する山崎・台峰緑地で撮影した野鳥です。私は誕生してから今日まで、この山崎台峰緑地の麓で暮らしてきました。以前は自然豊 […]

最近の投稿

「鎌人いち場」に出展しました!

2022-10-17

参加者募集 2022年度下期 玉縄城址 学芸員育成講座を開催します!

2022-10-04

―鳥・蝶・魚― 『三人の研究者による貴重な記録展』開催

2022-09-11

親切すぎる先生やご父兄に一言 (Facebook投稿から)

2022-08-21
市民学芸員 育成講座募集

参加者募集!市民学芸員育成講座を開催します。

2022-08-21

鎌倉の城郭展

2022-05-18

玉縄城下の石塔展 解説

2022-03-17

玉縄城下の石塔展

2022-03-17

令和4年3月~5月 活動予定

2022-03-17

展示イベントご案内

2021-02-20

カテゴリー

  • お知らせ
    • イベント
    • ニュース
  • 会長ブログ
  • 玉縄城址
  • 玉縄城址まちづくり会議
    • 会議報告

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2021年2月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 団体概要
  • 入会案内
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • アクセス

玉縄城址まちづくり会議

tamachan01

〒247-0073 神奈川県鎌倉市植木425-16
tel: 0467-45-7411
Mail:info@tamanawajo.jp

Copyright © 玉縄城を守る、玉縄城址まちづくり会議 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

MENU

 

 

  • ホーム
    • ご挨拶
    • 活動の概要
    • 会則
    • 玉縄城址
      • 玉縄城のはじまり
      • 玉縄城址のいま
    • 玉縄城址巡り
      • 大船観音
      • 玉縄首塚
      • 龍寳寺
      • 玉縄城主供養塔
      • 国重文・旧石井家住宅
      • 玉縄民俗資料館
      • 七曲坂
      • 太鼓櫓址
      • 焔硝蔵址
      • 大手門址
      • 諏訪壇
      • 蹴鞠場
      • ふわん坂
  • イベント
    • 「鎌人いち場」に出展しました!
    • 参加者募集 2022年度下期 玉縄城址 学芸員育成講座を開催します!
    • ―鳥・蝶・魚― 『三人の研究者による貴重な記録展』開催
    • 参加者募集!市民学芸員育成講座を開催します。
    • 鎌倉の城郭展
    • 令和4年3月~5月 活動予定
    • 「玉縄歴史館」オープン
    • 玉縄城下の石塔展
      • 玉縄城下の石塔展 解説
    • 令和3年2・3月展示
    • 特別記念講演会
    • 連続歴史セミナー第2回【後北条氏一族の文化的活動検証】
    • 連続歴史セミナー第1回【戦国の城の歴史】
    • 市民学芸員講座募集
    • 環境インストラクター育成講座
    • 只今準備中?! 大船『駅からハイキング』企画特別ページ
  • まちだより
  • 会長ブログ
    • 親切すぎる先生やご父兄に一言 (Facebook投稿から)
    • ボランティアするひと
    • 悪いおじさんの教育論
  • 資料室
  • 関連サイト
    • 旧サイト
    • Facebookサイト
  • 入会案内
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…